定植したのが5月20日ですから、
23日ですよ。1ヶ月弱。
本によると、第1花房はつるぼけ(実がならない)を防ぐために、
必ず人工的に着果させないといけないと書いてます。
「トマトトーン」というホルモン剤をかけるそうなのですが、
これ、絶対やらないとだめなんでしょうか??
お金かかるなー。。
そうそう、わき芽もどうやら根付いたようです。
しっかりしてます!
東京のマンションのお庭で、はじめての野菜づくりにチャレンジ。 ミニトマト、きゅうり、いんげん、小玉すいか・・・などなど、小さい畑を最大限に活用していろいろな野菜や果物を育てています。
0 件のコメント:
コメントを投稿