2008年6月19日木曜日

小玉スイカ<6> さようなら、スイカの赤ちゃん・・・

昨日まであんなに元気にみえたのに・・・。
今朝見たらこんなになっちゃってました(泣;;;)
悲しすぎます。

受粉、完全に失敗だったんですね。。
次はまじめにやりますので、どうか雌花を、おねがいします・・・!!!

ハバネロ<5> 実が親指大に

ハバネロの実、第1号が順調に大きくなってます。

大きさは親指ぐらい。
ハバネロは生で見たことがないので、どれぐらいの大きさになるのかわかりませんが、
うちの初の野菜収穫はこのひとになるかもしれません。

花もいっぱいついてるんで、楽しみです♪
早く赤くならないかな~~~。

クワ<2> 熟してきました

実が いい色に熟してきました~。
水分も取り戻してきて、ツヤも出てきました。
4割は腐ったり枯れたりしてしまいましたが。

真っ黒になったものだけ大事に収穫して、いただきました♪
まだちょっとだけ酸っぱいですが、懐かしい味です。

あー、どんぶりいっぱい食べたい~。

スズメ狂喜!!

けなげなスズメたちのために、大きすぎたハトのえさをミルにかけて細かくしてあげました。

すると、来るわ来るわ!
最初に来た一羽から口コミで広がったのか、すごい数のスズメがやって来て、大騒ぎに・・・・。
効果テキメンです。。

グループがいくつかあるらしく、この3羽は、1羽が食べてる間、残りの2羽があとからやってきたスズメを威嚇して追い払っていました。
驚愕の連携プレー。。。

不思議なのは、こういうグループでは必ず1羽だけまるまる太ってるんです(笑)
丸すぎてはち切れんばかりです。
子どもなのか、お母さんなのか・・・・何者なんでしょうね(^-^;)


<おまけ>
まじめ顔のくるみです。

2008年6月17日火曜日

きゅうり<6> コナジラミが!!!


きゅうりの葉っぱに、極小の斑点のようなものを発見。
注意して見てみると、すべての葉っぱに現れています。

ミニトマトのほうにも同じような斑点が、ちょっとだけあるようです。

もしや病気!?
と思って、葉っぱをひっくり返してみると、1mmぐらいの白い粒々が。。。
蝶の卵かなーと思っていると、その粒々が、かすかに動いているではないですか!!

部屋に飛び込んでネット検索!
ありました。
オンシツコナジラミ」です。

この害虫、葉裏の汁を吸っているので、葉っぱの葉緑素が抜けて白いカスリ状になるんだそうです。
これが斑点に見えたんですね。

ほっとくと生育が悪くなって、大量発生すると枯れることもあるとのこと。
しかも、一度発生すると根絶は難しいのだそうです。
薬は、卵とさなぎには効かないので、繰り返し散布してあげないとダメらしい。

根絶はできなくても大発生を防ぐために、
早めの対策が肝心ということのようなので、
殺虫剤を念入りにかけておきました。

早すぎる定植? & お庭MAP 6月17日版

ゴーヤ、ピーマン、ししとうの芽が育ってきました。
心配していたゴーヤも8割がた発芽。
ここ数日、梅雨なのに雨も降らず、暑い日が続いたのも良かったのでしょうね。

本当は本葉が5,6枚になるまで待たないといけないんでしょうが、
定植欲に負けてしまいました。。

小さくてもうまく畑に植え替える方法はないか、と考えていたら、
子どもの頃の経験を思い出しました!

実家の手伝いをしたときに、野菜だったか葉タバコだったか忘れちゃいましたが、
種をトレーにばら撒きして、芽が出たら、
その芽を一つずつ、仕切りのあるポットに植え替えていました。

そのときに使っていたのが、使い古したお箸。

芽の周りの土と一緒にお箸でつまみあげて、
ポットの土に指でつけた窪みに置いたら、またお箸を使って土をなじませます。

記憶を頼りに、この方法でやってみたら、小さい芽を傷めることもなく、
細かい作業がしやすくて、思った以上にうまくいきました。


・・・で、植え替え作業も完了したので、
お庭MAPを更新しました!

ゴーヤ、ピーマン、ししとうを畑に移動。
実は畑もちょっぴり拡大してます~。

それと、土曜日に植えたグミも追加。
★野菜イラストは、↓こちらの方が描いたものを使わせていただきました~。
http://gifgazou.web.fc2.com/

2008年6月16日月曜日

あきらめきれないスズメたち


一昨日から、鳥のえさ(ハト用)をベランダに撒いています。
ハトには来て欲しくないんですが、安かったんで・・・。

すると、まめにうちのベランダをチェックしに来るスズメが、
目ざとく見つけてやってきました!
網戸越しにそーーーっと近寄ってパチリ☆

じっと観察していると、3分おきぐらいで、くりかえしやってきては、
えさの周りをうろうろして再び飛び立っていきます。
2,3羽でなにやら大声で話し合いながらえさを見下ろしていることも。

どうにかして食べたい様子なのですが、
大きいし固いしで、スズメのあごぢからでは、
どうにも攻略できそうにありません。。

それでもあきらめきれずに集まってくるスズメたち・・・
健闘を祈ります。。