
紅い実を全部摘み取りました!
50個ぐらいです。
果実酒を作るには少なすぎるので、そのまま食べました。
完全にさくらんぼ味です。
50個ぐらいです。
果実酒を作るには少なすぎるので、そのまま食べました。
完全にさくらんぼ味です。
おいしすぎて、あっという間になくなってしまいました~。
まだ紅くなっていない実がちょこっと残っています。
東京のマンションのお庭で、はじめての野菜づくりにチャレンジ。 ミニトマト、きゅうり、いんげん、小玉すいか・・・などなど、小さい畑を最大限に活用していろいろな野菜や果物を育てています。
2 件のコメント:
はじめまして
ユスラウメの木が近くにあるのですが、青いうちに取りに食べられてしまって赤い実を見たことがありませんでした。
サクランボのような味とのこと、経験したような気になりました。
ありがとうございます。
ハナゴロウ
ハナゴロウさん、はじめまして。
ブログを開始してから初のコメントなので、感動しました。ありがとうございます。
うちのユスラウメは、実が赤くなり出していた状態で購入したのでラッキーだったのかもしれません。
青いうちに鳥が食べちゃうなんて…。それは重要な情報ですね!来年は何か対策を考えておいたほうがよさそうですね。
コメントを投稿