前回のより確実に大きくて、しっかりした赤ちゃんができてました~。
すぐ近くに雄花が二つも咲いているので、今回は人工授粉はしないでおこうと思います。
心配なのはダンゴムシ。
小玉スイカが一番人気で、早朝に見るとすごい数が集まってるんですよね。。
こまめにダンゴムシ殺虫剤を撒いているのですが、
繁殖力がものすごくって、恐ろしい・・・。
東京のマンションのお庭で、はじめての野菜づくりにチャレンジ。 ミニトマト、きゅうり、いんげん、小玉すいか・・・などなど、小さい畑を最大限に活用していろいろな野菜や果物を育てています。
0 件のコメント:
コメントを投稿